タッチダウンiQ

  • タッチダウンiQ_500ml

根まで枯らす「浸透移行型」の非選択性除草剤です。高濃度の活性成分でスギナをはじめ、難防除雑草(ツユクサ、クズ、ササ、竹など)にも優れた効果を発揮します。サッと広がり、スッと染み込み、根まで枯らし、約60日間雑草を抑制します。

最終更新日2022/09/29

製品カテゴリ
その他の除草剤
  • おすすめ
  • 適用表
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 製品概要

    登録番号: 第22161号
    種類名:
    グリホサートカリウム塩液剤
    有効成分:
    グリホサートカリウム塩:44.7%
    毒物及び劇物
    取締法:
    非該当
    性状: 暗褐色澄明水溶性液体
    有効年限: 5年(200Lは3年)
    包装: 500mL×20瓶、1L×10瓶、5L×3缶、6L×3瓶、20L×1缶、200L×1缶(ただし6Lは、系統のみの取扱い)
    作⽤機構分類番号
    (RAC番号):
    除草剤分類9
    作⽤機構分類番号(RAC番号)の追加情報:シンジェンタの「薬剤耐性・抵抗性管理」

    製品詳細

    特長

    1. 高濃度の活性成分でスギナをはじめ、難防除雑草(ツユクサ、クズ、ササ、竹など)にも優れた効果を発揮。

    2. 独自の界面活性剤により、有効成分が雑草にすみやかに拡展・浸透し、雑草の根までしっかり枯らします。

    3. 一年生雑草から多年生雑草まで、幅広く枯らすことが出来、効果の完成度がきわめて高い除草剤です。

    4. 散布1時間後の雨でも効果を発揮。

    ※iQテクノロジーとは、「Integrated Hi Quality Technology」の略で、「高度な技術の集約」を意味します。

    上手な使い方

    竹への使用例/9~10月頃

    width="100%"

     

    適用表 PDFで適用表を見る

    作物名 適用雑草名 適用場所 使用時期 使用量_薬量 使用量_希釈水量 本剤の使用回数 使用方法 グリホサートを含む農薬の総使用回数
    陸稲 一年生雑草 耕起前又はは種前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 2回以内
    水田作物(水稲を除く) 一年生雑草 耕起前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    移植水稲 一年生雑草 耕起前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    直播水稲 一年生雑草 耕起前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    直播水稲 一年生雑草 は種30日前〜出芽前 (雑草生育期)(乾田不耕起栽培) 250〜500mL/10a 50〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    直播水稲 一年生雑草 耕起直後〜出芽前 (雑草生育期)(乾田耕起栽培) 250〜500mL/10a 50〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    水田作物(水田刈跡) 一年生雑草 水田刈跡 水田作物刈取後(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    水田作物(水田刈跡) 多年生雑草 水田刈跡 水田作物刈取後(雑草生育期) 500〜1000mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    水田作物(水田刈跡) オモダカ 水田刈跡 水田作物刈取後雑草再生時 500〜1000mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    水田作物(水田刈跡) クログワイ 水田刈跡 水田作物刈取後雑草再生時 500〜1000mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    水田作物(水田刈跡) キシュウスズメノヒエ 水田刈跡 水田作物刈取後雑草再生時 500〜1000mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    水田作物(水田畦畔) 一年生雑草 水田畦畔 収穫14日前まで(雑草生育期) 250〜500mL/10a 50〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    水田作物(水田畦畔) 多年生雑草 水田畦畔 収穫14日前まで(雑草生育期) 500〜1000mL/10a 50〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    水田作物(水田畦畔) スギナ 水田畦畔 収穫14日前まで(雑草生育期) 1500〜2000mL/10a 50〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    水田作物、畑作物(休耕田) 一年生雑草 休耕田 雑草生育期 250〜500mL/10a 50〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    水田作物、畑作物(休耕田) 多年生雑草 休耕田 雑草生育期 500〜1000mL/10a 50〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    さとうきび 一年生雑草 耕起前又は植付前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 6回以内
    さとうきび 一年生雑草 畦間処理:雑草生育期 但し、収穫60日前まで(但し仮茎長1.5m以上) 500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 6回以内
    さとうきび 一年生雑草 圃場内の周縁部 収穫7日前まで(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 6回以内
    さとうきび 多年生雑草 圃場内の周縁部 収穫7日前まで(雑草生育期) 500〜1000mL/10a 25〜50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 6回以内
    麦類(大麦、小麦(秋播)を除く) 一年生雑草 耕起又はは種前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    麦類(大麦、小麦(秋播)を除く) 一年生雑草 圃場内の周縁部 収穫7日前まで(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    大麦 一年生雑草 は種後出芽前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    大麦 一年生雑草 耕起又はは種前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    大麦 一年生雑草 圃場内の周縁部 収穫7日前まで(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    小麦(秋播) 一年生雑草 耕起又はは種前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    小麦(秋播) 一年生雑草 は種後出芽前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    小麦(秋播) 多年生イネ科雑草 耕起3日以前(雑草生育期) 500〜1000mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    小麦(秋播) 一年生雑草 圃場内の周縁部 収穫3日前まで(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    雑穀類(そばを除く) 一年生雑草 耕起又はは種7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 2回以内
    そば 一年生及び多年生雑草(スギナを除く) 耕起又はは種前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 2回以内
    果樹類(かんきつを除く) 一年生雑草 収穫5日前まで(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    果樹類(かんきつを除く) 多年生雑草 収穫5日前まで(雑草生育期) 500〜1000mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    果樹類(かんきつを除く) スギナ 収穫5日前まで(雑草生育期) 1500〜2000mL/10a 25〜50L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    かんきつ 一年生雑草 収穫5日前まで(雑草生育期) 250〜500mL/10a 10〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 5回以内
    かんきつ 多年生雑草 収穫5日前まで(雑草生育期) 500〜1000mL/10a 10〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 5回以内
    かんきつ スギナ 収穫5日前まで(雑草生育期) 1500〜2000mL/10a 25〜50L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 5回以内
    野菜類(えだまめ、たらのき、はくさい、キャベツ、レタス、ねぎ、たまねぎ、ほうれんそう、にんじん、だいこん、はつかだいこん、アスパラガス、トマト、きゅうり、なす、オリーブ(葉)、ピーマン及びとうがらし類、びわ(葉)、薬用にんじん、てんさい、豆類(種実、ただし、らっかせいを除く)、かんしょ、ばれいしょを除く) 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    ピーマン及びとうがらし類 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    オリーブ(葉) 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    びわ(葉) 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    薬用にんじん 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 10回以内(1年間に2回以内)
    てんさい 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内(耕起前は1回以内、生育期は2回以内)
    レタス 一年生雑草 耕起又は定植7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    ねぎ 一年生雑草 耕起又は定植7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    ねぎ 一年生雑草 畦間処理:雑草生育期 但し、収穫7日前まで 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    キャベツ 一年生雑草 耕起又は定植7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    はくさい 一年生雑草 耕起又は定植7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    にんじん 一年生雑草 耕起又はは種7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 2回以内
    ほうれんそう 一年生雑草 耕起又はは種7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    だいこん 一年生雑草 耕起又はは種7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    はつかだいこん 一年生雑草 耕起又はは種7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    えだまめ 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    たらのき 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    たまねぎ 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    たまねぎ 一年生雑草 畦間処理:雑草生育期 但し、収穫7日前まで 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    アスパラガス 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    アスパラガス スギナ 畦間処理:雑草生育期 但し、収穫前日まで 1500〜2000mL/10a 25〜50L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    アスパラガス スギナ 萌芽前又は収穫打切り後(雑草生育期) 1000mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    アスパラガス 一年生広葉雑草 萌芽前又は収穫打切り後(雑草生育期) 500〜1000mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    なす 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    トマト 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    きゅうり 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 3回以内
    なす 一年生雑草 畦間処理:雑草生育期 但し、収穫前日まで 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    トマト 一年生雑草 畦間処理:雑草生育期 但し、収穫前日まで 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    きゅうり 一年生雑草 畦間処理:雑草生育期 但し、収穫前日まで 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    しゃくやく(薬用) 一年生雑草 畦間処理:雑草生育期 但し、収穫7日前まで 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    豆類(種実、ただし、だいず、らっかせいを除く) 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    豆類(種実、ただし、だいず、らっかせいを除く) 一年生雑草 畦間処理:雑草生育期但し、収穫3日前まで 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    だいず 一年生雑草 耕起又はは種7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 4回以内
    だいず 一年生雑草 は種後出芽前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 4回以内
    だいず 一年生雑草 畦間処理:雑草生育期 但し、収穫前日まで 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 4回以内
    だいず コウキヤガラ 耕起又はは種7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 4回以内
    かんしょ 一年生雑草 耕起7日以前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 2回以内
    ばれいしょ 一年生雑草 耕起又は植付前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    ばれいしょ 一年生雑草 植付後萌芽前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜100L/10a 1回 雑草茎葉散布 1回
    一年生及び多年生雑草 摘採7日前まで(雑草生育期(春〜夏期)) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 2回以内
    飼料用とうもろこし 一年生雑草 は種後出芽前(雑草生育期) 200〜500mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 2回以内
    ソルガム 一年生雑草 耕起又はは種前(雑草生育期) 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 2回以内
    牧草 一年生雑草 牧野・草地(更新) 耕起10日以前(雑草生育期) 300〜500mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    牧草 多年生雑草 牧野・草地(更新) 耕起10日以前(雑草生育期) 500〜750mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    牧草 一年生及び多年生雑草 牧野・草地(更新) は種10日前〜は種当日(耕起整地後:雑草発生揃期) 200〜500mL/10a 25〜100L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    牧草 リードカナリーグラス 牧野・草地(更新) 最終刈取後(雑草生育期) 500〜1000mL/10a 50L/10a 2回以内 雑草茎葉散布 3回以内
    一年生及び多年生雑草 雑草生育期 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 4回以内 雑草茎葉散布 4回以内
    樹木類 一年生雑草 雑草生育期 250〜500mL/10a 25〜50L/10a 4回以内 雑草茎葉散布 4回以内
    林木 ススキ、ササ類、クズ等の多年生雑草 造林地(地ごしらえ) 生育盛期以降(夏〜秋期) 1000〜1500mL/10a 30L/10a 3回以内 雑草木茎葉散布 3回以内
    林木 落葉 造林地(地ごしらえ) 生育盛期以降(夏〜秋期) 1000〜1500mL/10a 30L/10a 3回以内 雑草木茎葉散布 3回以内
    林木 雑かん木 造林地(地ごしらえ) 生育盛期以降(夏〜秋期) 1000〜1500mL/10a 30L/10a 3回以内 雑草木茎葉散布 3回以内
    樹木等 一年生雑草 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期 250〜500mL/10a 10〜100L/10a 3回以内 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布 3回以内
    樹木等 多年生雑草 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期 500〜1000mL/10a 10〜100L/10a 3回以内 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布 3回以内
    樹木等 スギナ 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期 1500〜2000mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布 3回以内
    樹木等 ヒレハリソウ 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期 1000〜2000mL/10a 50〜100L/10a 3回以内 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布 3回以内
    樹木等 ススキ 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期 1000〜2000mL/10a 50〜100L/10a 3回以内 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布 3回以内
    樹木等 クズ 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期 1000〜2000mL/10a 50〜100L/10a 3回以内 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布 3回以内
    樹木等 ササ類 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期 1000〜2000mL/10a 50〜100L/10a 3回以内 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布 3回以内
    樹木等 マツヨイグサ類 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期(夏〜秋期) 1000〜2000mL/10a 50〜100L/10a 3回以内 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布 3回以内
    樹木等 雑かん木 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期 1000〜2000mL/10a 25〜100L/10a 3回以内 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布 3回以内
    作物名 適用雑草名 適用場所 使用時期 希釈倍数 使用液量 本剤の使用回数 使用方法 グリホサートを含む農薬の総使用回数
    だいず 一年生広葉雑草 生育期(雑草生育期)但し、収穫7日前まで 2倍 0.1mLを1〜3か所/株(1000mL/10a) 2回以内 雑草茎葉 塗布 4回以内
    てんさい 一年生広葉雑草 生育期(雑草生育期)但し、収穫90日前まで 2倍 0.1mLを1〜3か所/株(1000mL/10a) 2回以内 雑草茎葉 塗布 3回以内 (耕起前は1回以内、生育期は2回以内)
    樹木等 一年生広葉雑草 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 雑草生育期 2倍 0.1mLを1〜3か所/株 植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉塗布
    樹木等 竹類 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 夏〜秋期 原液 5〜15mL/本 竹稈注入処理
    樹木等 雑かん木 公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面、鉄道 等 伐採直後 原液又は2倍希釈液 切り口全体に十分量を塗布 植栽地を除く樹木等の周辺地に切株塗布処理
    林木 竹類 林地、放置竹林、畑地 夏〜秋期 原液 5〜15mL/本 竹稈注入処理
    畑作物 竹類 林地、放置竹林、畑地 夏〜秋期 原液 5〜15mL/本 竹稈注入処理
    作物名 適用雑草名 適用場所 使用時期 希釈倍数 使用液量_処理部のつる径 使用液量_注入量 使用方法 グリホサートを含む農薬の総使用回数
    林木 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 〜2.0cm 0.5mL つる注入処理
    林木 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 2.1〜3.0cm 1.0mL
    林木 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 3.1〜4.0cm 1.5mL
    林木 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 4.1〜5.0cm 2.0mL
    林木 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 5.1cm以上 つる径が1.0cm増えるごと 0.5mLずつ増量
    畑作物 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 〜2.0cm 0.5mL つる注入処理
    畑作物 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 2.1〜3.0cm 1.0mL
    畑作物 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 3.1〜4.0cm 1.5mL
    畑作物 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 4.1〜5.0cm 2.0mL
    畑作物 クズ・フジ等のつる類 林地、放置竹林、畑地 春〜秋期 原液又は2倍希釈液 5.1cm以上 つる径が1.0cm増えるごと 0.5mLずつ増量
    作物名 使用目的 使用量 使用時期 本剤の使用回数 使用方法
    チューリップ ウイルス罹病株の枯殺 1mL/株 第2葉展開期から開花20日後まで 1回/罹病株 ウイルス罹病株葉への滴下

    使用上の注意

    効果・薬害等の注意

    • 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。

    • 本剤はグリホサートを含む農薬であるので、他のグリホサートを含む農薬の使用回数と合わせ、作物ごとの総使用回数の範囲内で使用してください。

    • 本剤は展着剤加用の必要はありません。

    • 本剤の主な散布適期は雑草生育期(草丈30cm以下)であるため、時期を失しないように散布してください。なお、水田作物、畑作物(休耕田)の一年生雑草及び多年生雑草並びに樹木等の一年生雑草、多年生雑草、ヒレハリソウ、ササ類およびマツヨイグサ類は草丈50cm以下、樹木等のススキおよびクズは草丈100cm程度、樹木等の雑かん木は150cm以下が本剤の散布適期です。

    • 防除しようとする雑草の種類や、大きさ、発生密度によって適正な薬量が異なるので、その程度に応じて適用範囲内で適宜薬量を増減してください。

    • 散布後、効果の発現までに一年生雑草では2〜4日、多年生雑草では1〜2週間を要するので、この間に刈り取らないでください。

    • 本剤は土壌中で不活性化するので雑草発生前に散布しても効果はありません。

    • 多年生雑草を地上部及び地下部まで含めて枯殺するには、雑草の生育盛期から生育終期または開花期前までに散布してください。

    • スギナの防除の際は、スギナ生育盛期を過ぎた時期及びスギナが他雑草に埋没している条件での散布は効果が劣ることがあるので、適期に注意して散布してください。

    • アスパラガスに使用する場合、散布後萌芽する若茎に薬害を生じる場合があるため、萌芽前のできるだけ早い時期に使用してください。

    • だいず、てんさいおよび樹木等に雑草茎葉塗布により使用する場合には、専用の器具を用いて、作物に付着しないよう塗布してください。てんさいの栽培時に発生して雑草害をもたらす栽培目的以外のばれいしょの防除に使用する場合や、分枝の多い一年生広葉雑草には2か所以上塗布してください。また、栽培目的以外のばれいしょに塗布した場合、塊茎が残る場合がありますが食用又は飼料用に供しないでください。

    • さとうきびの畦間処理で使用する場合は、仮茎長が1.5m以上のさとうきびに使用し、さとうきびにかからないよう雑草茎葉に散布してください。また、倒伏したさとうきびに薬液が付着すると薬害が生じるので、かからないように注意してください。

    • クズ、フジ等のつる類の防除の際は、つるの地際近く(50cm程度)に1〜3か所浅く傷を付け、所定の薬量を注入してください。

    • 牧草の適用雑草名「リードカナリーグラス」に使用する場合、雑草が生え揃った時期以降に散布し、草丈の目安は20cm以上、50cm以下としてください。

    • チューリップに使用する場合には、専用の器具を用いて滴下してください。また、使用量を10a当り2000mlを超えないように適用の範囲内で単回使用量を調整してください。なお、分球性の品種では子球が枯れ残ることがあるので、開花期までに早めに処理してください。

    • 土壌が流亡したり、くずれたりするおそれのある所では使用しないでください。

    • 激しい降雨の予想される場合は使用をさけてください。

    • 農作物や有用植物に本剤がかかると激しい薬害を生じるので、使用の際には風向きなどに十分注意して散布してください。

    • 水田畦畔に使用する場合には、水田内に流入または飛散すると薬害を生じるおそれがあるので、十分注意して散布してください。

    • 雑かん木に塗布処理をする場合、伐採後、直ちに切り口全面に直接塗布してください。

    • 本剤の使用にあたっては、希釈水量10L/10aでは極少水量散布専用ノズル、25〜50L/10aでは少水量散布専用ノズルを使用してください。

    • 処理所から15m以内に発生したたけのこを食用に供さないでください。また、縄囲いや立て札によりたけのこが採取されないようにしてください。

    • 本剤の使用に当っては使用量、使用時期、使用方法等を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には普及指導センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。

    • 適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、普及指導センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。

    安全使用上の注意

    • 誤飲などのないよう注意してください。

    • 本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。
      眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。

    • 使用の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。
      作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに洗眼してください。

    • 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。

    • かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。

    • 公園、庭園等で使用する場合は、使用中及び使用後(少なくとも使用当日)に小児や使用に関係のない者が使用区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意してください。

    • 使用残りの薬剤は必ず安全な場所に保管してください。

    環境保護上の注意

    • 散布液を調製した容器及び器具は使用後石けん水等で十分洗浄してください。
    • 散布器具、容器の洗浄水及び使用残りの薬液は河川等に流さず、空容器等は環境に影響を与えないよう適切に処理してください。
    • 水源池、養殖池等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。
    • 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。
    • 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。
    • 養魚田周辺での使用には、特に注意してください。

    貯蔵上の注意

    • 直射日光を避け、食品と区別してなるべく低温で乾燥した場所に密栓して保管してください。